賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
2018_ummer_sale01

気づけば8月も明日で終わり。とりあえず9月になる前に、夏っぽい内容を記録。

2018年の夏セールは、丸の内にあるインテリアショップ、コンランショップとunico(うにこ)で食器を購入。たまたま行ったらセールでした。なにせ6月末の出来事。もうセールやってるんだ?と驚いた。


2018_ummer_sale04

コンランショップではセールのボウル1点とスプーン3点購入。

Breton 16cm ボウル
2,200円→1,320円(税別)

Eating Spoon Assorte
元値不明→1,800円(税別)

Urban Nature Culture ココナッツスプーン
800円→480円×2(税別)

コンランはセールでやっと買える価格といった感じ。おもしろい商品たくさんあって好きだけどお高い。


2018_ummer_sale05

セールではない琺瑯の小ぶりなキャニスターも1000円(税別)で購入。同じシリーズで歯ブラシ立てとか色々売ってました。


2018_ummer_sale02

unicoでは、前見かけて気になってたSAKUZAN(さくざん)のボウルがセールでした。かなり嬉しい。お皿はセールではなかったけど、気に入ったので購入。後で調べたら、LIVING TALKという会社の、Hiiro(ひいろ)というシリーズらしい。


2018_ummer_sale03

ボウル セールで864円(税込)
プレート 2,700円(税込)


これらすべて1日で買いました。こんな時は「毒食らわば、皿まで」的な気持ち。どうにでもなれ、というか。


コンランもunicoも、どちらも東京駅出てすぐの丸の内にあるけど、いつも「丸ビル」か「新丸ビル」かで迷う。

コンランショップが丸ビル2,3階。
unicoが新丸ビル4階。
どっちも同じビルだったら、見るのラクでいいんですけどね。


ではでは。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

ネルネルネコ

古い賃貸暮らし。
シンプルな物も変わった物も好き。
調理道具・食器・お菓子の興味強め。

記事検索
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ