賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
181104_solsohome01

先週、日本橋高島屋新館のSOLSO HOME(そるそほーむ)というグリーン屋さんで鉢を購入したこと書きましたが、その時はあきらめた鉢を結局買いました。

税別で1,500円。

このデザインとサイズでこの価格は安いと思ったけど、最近食器を買いまくって感覚が麻痺してるかも。鉢は食器と比べたらサイズが大きくても手頃なものが多い。


▼関連記事
SOLSO HOME日本橋店でトゲトゲした鉢を購入

▼SOLSO HOME公式サイト
solsohome.com



181104_solsohome02

鉢に入れたら、100円弱で買ったワイヤープランツも随分立派な感じに。


181104_solsohome03

グレーのとこはザラっと。白のとこはツルンとしてます。


181104_solsohome04

底にはちゃんとゴム脚が。地味なパーツだけど家具の上に置いても傷つかないから、ついてると助かる。

181104_solsohome05

キッチン横の窓に置いた状態。
壁が白いから合うとは思ってたけど、白とグレーの分量が絶妙で、さりげないけど目を惹く感じ。


181104_solsohome06

変なものが多い、緑の壁の部屋。
こちらでもしっくり。買って大正解だったかも。


181104_solsohome07

鉢の他にグリーンネックレスも買いました。
税別800円。
ワイヤープランツの8倍の価格で買ったのに、空き缶に突っ込んだまま。


181104_solsohome08

昔買ったグリーンネックレスが元気だった頃の写真。


181104_solsohome09

それがいまやこう。
夏まではすごい元気だったのに、ほぼ全滅。
増え過ぎて別の鉢に植え替えまで考えてたのに。植物はやはり難しい。



新しく買ったのはこうならないように育てたいです。

ではでは。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

ネルネルネコ

古い賃貸暮らし。
シンプルな物も変わった物も好き。
調理道具・食器・お菓子の興味強め。

記事検索
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ