賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
potetoderax01

マツコデラックスみたいな名前の、ポテトデラックスというポテチを買いました。新潟、長野限定のポテチで、2018年の11月くらいから販売されてるものです。今月長野に遊びに行った際、土産物屋でたまたま見かけて購入。パッケージもシンプルでかわいいし、厚みのあるポテチなんておいしそうだなと。

カルビー
ポテトデラックス 
税込170円

50g入で、味はマイルドソルトとブラックペッパーの2種類ありました。
普通のポテチは60g入なので、ちょっぴりお高め。


potetoderax02

中身。
さすがにパッケージのようにキレイな形のものは少ないものの、厚みがあって食べごたえのあるポテチでした。形は違うけど、北海道限定のじゃがポックルに少し似てるかも。個人的にはこちらの方が硬さが楽しめて好みでした。

2種類買ったけど、一つは誰かの土産にしようと思い、食べたのはブラックペッパー味のみ。ペッパー風味が効いていてお酒に合いそうな味でした。サイズもこぶりなので食べやすかったし、おつまみに最適かも。


長野旅行では食器も買ったので、ポテトデラックスがいい感じで緩衝剤になって便利でした。でもなぜ長野と新潟のみで販売なのかは謎。袋の大きさも普通のポテチサイズだし、特別に長野と新潟要素もないし。
近所のコンビニなどで普通に買えると助かるんですが。


ではでは。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

ネルネルネコ

古い賃貸暮らし。
シンプルな物も変わった物も好き。
調理道具・食器・お菓子の興味強め。

記事検索
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ