賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
auroraburger01

今日から増税10%がスタート。
初の増税10%はオーロラバーガーでお支払いしました。
お昼お弁当派で外食もあまりしないので、当分10%の税がかかる買い物しないだろうと思ってたのに、この有様。


auroraburger02

原因は日本橋にオープンしたばかりの商業施設、コレド室町テラスに仕事帰りに行ったから。オーロラバーガーはこちらの1Fにあります。

コレド室町テラスは台湾発のブランド「誠品生活」目当てで行きましたが、台湾のものは期待したほど多くなかったですね。雑貨がもっと多いと嬉しかったんですが。


auroraburger03

オーロラバーガーのメニュー。
はじめてなのでオーソドックスに
オーロラバーガーとウーロン茶を注文。


auroraburger04

店内。
時間のせいか、混んでいなかったので立ち寄る気になりました。


auroraburger05

お一人様でも食べやすいスペースもあり、なかなか快適。

注文すると、仕上がったら音が鳴る機械を渡されたのですが、ドリンクだけなぜか席に持ってきてくれました。客が少なかったからかもしれない。


auroraburger06

オーロラバーガー 1000円
烏龍茶 300円
税込でトータル1430円也。

本当に10%になったんだなぁと、
しみじみとレシート眺めてしまった。


auroraburger07

ハンバーガーは見ての通りかなり厚い。
肉屋がつくったグルメバーガーらしいです。
肉の見た目もキレイだけど、
レタスやトマトもきちんとしててキレイ。


auroraburger08

皿にのった状態でもらいますが、受け取る場所の側にバーガーを入れる用の袋があるので、それに自分で入れ直して食べます。

味はなかなか美味しかったです。肉汁もすごかった。レタスもトマトもきちんとしているせいか意外にあっさり食べられました。写真にも写ってますがケチャップの味が結構しましたね。そこはちょっと新鮮でした。




思いっきりかぶりついて食べたかったけれど、何しろ前歯がブリッジなので、歯が壊れないよう慎重に食べました。
その上近くに座っていたマダム風の集団がやたら歯の話をしていて、なんだか歯のことばかり気になる食事となってしまった。ほんと、歯は大事。


ではでは。


Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

ネルネルネコ

古い賃貸暮らし。
シンプルな物も変わった物も好き。
調理道具・食器・お菓子の興味強め。

記事検索
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ