日本橋三越で開催中の英国展へ、今日もまた足を運んでしまった。今年はこれで3回目。
今回は一度食べてみたかった、サマープディングをイートインしてきました。
いつも売り切れ続出&激混みで、利用できるなんて思ってもいなかったけど、入れそうな上にサマープディングがまだ残っていたんですよね。
会社帰りで夕方という遅めな時間だったのに。ついてる。
プリムローズ
英国のトラディッショナル・サマーデザートプレート
税別1500円
各日30点限りと告知されていたので、まさか食べられるとは思っていなかった。
有名だけど菓子店では見かけない、サマープディング。真っ赤なビジュアルのインパクトと、食パンを使うことから、どんな味か一度食べてみたかったんですよね。
こうして見るとちょっとグロテスクだけど、中はベリーがたっぷり、食パンもしっかり味が染みてて滅茶苦茶おいしかった。何も知識なかったらパン使ってるとは思わないですね。ひんやりしてて、夏にぴったり。
ベリーの酸味がさわやかで、いくらでも食べられるくらい好みだけど、運悪く口内炎があったため染みて痛かった。でもおいしかった。大満足。
英国展のサイトでは、王冠を模したビスケットと書かれていたけど、これはどう見ても王冠ではない。ティーポット形では?
サイトでは他の商品に添えられていたので、何か現場での事情があるのかもしれない。別に味はおいしかったのでいいんですが。茶葉の味がしっかりしてました。
レモンカードのイートンメス。
イートンメスがなんなのか分かりませんが、レモンカードっぽいものに生クリームとメレンゲが添えられてました。
紅茶はオリジナルブレンドをアイスで頼みました。
税別600円
暑かったのでアイスにしたけど、お菓子との組み合わせを考えるとホットの方が本当は良さそう。
元々はイートインするつもりではなく、先日も買ったベリーズティールームのケーキがお目当てでした。
今回はルバーブヴィクトリアンケーキと、レモン系のケーキを購入。値段はどちらも500円弱程度だった気がする。
素朴でおいしかったけど、個人的には前に買ったコーヒー&ウォールナッツケーキが一番好みでした。今日はそのケーキが一番余っていましたね。おいしいのにもったいない。
今日も混んではいたけど、Part2初日よりは空いてました。たぶん木曜の夕方っていうのが良かったのかも。火曜は初日だったし、水曜は休みの会社結構あるし、金曜日は会社帰りの人で混みそうだし。
じゃあ夕方がいいのかっていうと、やはりケースが空で売り切れの店もあるので、堪能するならやはり早い時間なんでしょうね。
それにしてもサマープディングはほんとうまかった。
レシピ調べると思っていたよりは簡単に作れそうなので、そのうち挑戦したい。
ではでは。
■HOME■