東京に直営店が出来たら行ってみたいと思っていた、マルミツのショップ。
マルミツポテリは雑貨屋などでよく見かけるSTUDIO'M(すたじおえむ)の食器を作っているとこで、愛知には食器やカフェの直営店があるのですが、東京には数年前に出来たばかり。それまでは雑貨屋か催事でしか商品見れなかったので、すごく行くのを楽しみにしてたんですよね。
ところがいざ出来たら何だかんだで先延ばしにして。やっと今回の連休中に足を運びました。
場所は富ヶ谷。
千代田線の代々木公園駅から徒歩8分とあり、結構分かりにくい場所にあるのでは?と思っていたけど、代々木公園駅1番出口を出て左方向へひたすら進み、チョコレートが有名なテオブロマを過ぎてから左の小道にあるので、案外サクッといけました。
お店の名前はMeals are delightful
3フロアで、1階が食器、2階が食事、3階が料理教室。
オープンは1階が11時、2階が11時半とずれてるせいか、行った時にご飯目当ての人が「まだ開いてないわ」と彷徨ってました。
11時半ちょっと前に行ったんですが、2階が空いてないから1階で時間つぶす人達が11時半過ぎるまでウロウロしていたので、食器をゆっくり見たいなら、11時半過ぎに行った方がよさそう。店の中はあまり広くなく、何組か入ったらすぐ一杯になってしまうので。
今回は2点購入。
こんな感じで包んでくれました。
英字新聞かと思いきや、わざわざオリジナルで作ってる包装紙でした。しかも2点とも違う内容。このために英語のテキスト作成した人がいるのかと思うと、なんだかお疲れさまですと言いたくなる。
最近は英語読める人も増えているので、適当に英字新聞使ってるとマズイ内容が記載されてるケースもありそうだから、長い目でみるとオリジナルで作ったのは正解かも。
スタジオMの年2回発行されるカタログ。
左が前の号で、右が最新。
初回に会員登録を600円払ってすると
それ以降は家に送ってくれます。
見ると何かしら欲しくなるんですが、家の近くにスタジオMの食器を扱っている店があり、気になった商品がそこで見れてしまうことが多く、それで直営店まで行く気がなかなか起きなかったんですよね。
前号カタログの表紙になっている皿を購入しました。
Assorti アソルティ
プレートL
税別2000円
色は黒もあり、Sサイズもあります。
裏面はこんな感じ。
2というシールが貼られてますが
この表示がなかなか重要。
これも前号カタログに掲載されていたもの。
Pelican ペリカン
税別3900円
カタログでは全く気にならなかったのに、店で見たら欲しくなって買ってしまった。色は他にも白や飴色があり。
裏側。
シールは1番。
取り扱い説明書。
シールの番号がそれぞれの取り扱いに関する説明になってます。
2番はレンジOK
1番もレンジOKだけど、目止めが必要。
米のとぎ汁で煮たりしないといけないから、ちょっと面倒なタイプ。
細長い皿を持っていなかったので、アソルティはかなり気に入りました。幅が30cmあり、使い勝手がすごくいい。
ちょっと焦げたので写真載せないけど、ギョウザ並べてもいい感じでした。
ペリカンは目止めを終えたばかりなので、まだ1回しか使えてない。記念すべき第一回は、伝説の家政婦で話題の、志麻さんのレシピ本みて作ったコンフィ。
最近志麻さんレシピにかなりはまっていて、この皿はかなり活躍してくれそうな気がする。
お店について補足すると、スタジオMの商品すべてを置いているわけではなく、その時々の提案に合った商品だけ店頭に並べているといった感じ。
新しいカタログに掲載されているから必ずあるというわけでもなく、実物見れるかは運次第。今回買ったペリカンも黄色以外は展示されていなかったし、実物みたいと思っていた商品も残念ながらありませんでした。
ネットではどの商品も買えるんだろうけど、実物見ないで買うのは結構リスクが大きいんですよね。カタログで見た感じでは良かったけど実物がいまいちだったり、同じ商品でも釉薬のかかり方や仕上がりに結構差があったりするし。
当分は買った食器で楽しむけど、自分が実物見たかった商品は正月前あたりに並びそうな気もするので、時間あったらそのくらいの時期にまた行けたらなと思ってます。
ではでは。
■HOME■