PEU STADIUMというセミオープンシューズ。
スニーカーサンダルというカテゴリでよく見かけるデザインに似てるけど、PEU STADIUMは露出が少なく靴っぽいから、やはりセミオープンシューズという言い方がしっくりくる。
CAMPER
PEU STADIUM
税込22,000円
カラーはブラックの他ホワイトあり。
メンズサイズもありメンズ限定でカーキもある。メンズ限定色があるあたり、どちらかというとメンズが好みのそうなデザインかも。
シンプルな黒色だけど、複数素材の組み合わせでおもしろい。
側面。
一見ゴツく見えるデザインだけど意外にスッキリして見える。
レザーも使われているからちょっとカッチリ感があり、意外にいろんな服に合わせやすい。
裏面。
CAMPERは底のデザインが凝ってるものが多い。
底はEVAという軽い素材で、見た目はぽってりしてるけどすごく軽い。今自分が持っている靴の中で一番軽い気がする。
白いツブツブはゴミではなく元からのデザイン。
トリのフンを浴びたとか、そういうのではない。
白いツブツブはゴミではなく元からのデザイン。
トリのフンを浴びたとか、そういうのではない。
前と真ん中と後ろの3か所に面ファスナーあり。
基本的には前と後ろを自分の足に合わせて一度調整したら、それ以降は真ん中だけ調整で脱ぎ履きできるからラク。
かかと部分はフラットではなく、少しだけ足を覆うデザイン。
これは浅履き靴下を履いている状態。
買おうと思った大きなポイントは、靴下を履いても自然に見えるところ。
買おうと思った大きなポイントは、靴下を履いても自然に見えるところ。
最近サンダルを全く買わなくなったのは靴下履きたいからなんですよね。夏でもオフィスはクーラーで涼しいし、外に出れば足はべたつくし。
それとカラータイツ合わせてもよいから、雪がほぼ降らない東京ではオールシーズン履けるのもよいなと。CAMPERの広告ではホワイトにカラータイツ合わせていて、すごくかわいかった。
ホワイトのリンク。
リンク先でブラックも選べます。
メンズ限定のカーキ
ホワイトのリンク。
リンク先でブラックも選べます。
メンズ限定のカーキ
履いて真上から見下ろした時は、先が丸いせいなのかキャラクターか何かの足のようで独特。靴の先は広々で快適なんですけどね。
履いて全体的に見るとそこまでゴツくはない。
この手のデザインは底がものすごく厚いタイプも多いけど、これは案外普通。
何度か履いて出かけましたが、今のところはかなり快適。
一回だけ小石が靴の中に入って驚きましたが。そりゃかかと部分が空いてるんだから、入ることもあるよなと。
CAMPERの店舗で買ったので保証のカードもらいました。
購入後30日以内に不良があったら交換してくれるというもの。いままで特にトラブルないけど、こういうのがあるときちんとしてるんだなぁと好印象ではある。
購入後30日以内に不良があったら交換してくれるというもの。いままで特にトラブルないけど、こういうのがあるときちんとしてるんだなぁと好印象ではある。
CAMPERの靴を買うのはたぶんこれで6足目。デザインが好みのものが多い&履きやすい&25cmサイズの靴があるという点が魅力的。
最近久々に百貨店の靴コーナーものぞいたんですが、やはり25cmの靴を探すというのはかなり骨が折れるんですよね。
ではでは。