賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
231029_shogunburger01

SHOGUN BURGER(しょうぐんばーがー)の新宿店へ行った際、秋月すき焼きバーガーを注文しました。こちらは新宿店の限定。ナイフやスポイトがバンズに突き刺さってるビジュアルがインパクトあり興味があった。

単品で税込2980円だけどポテトとドリンクがついたセットを注文。

新宿限定秋月すき焼きバーガー
ポテトドリンクセット
税込3460円


231029_shogunburger02

ものすごくキレイに突き刺さってる。
バンズの焼き印もかわいいしレタスもキレイで見た目がよい。
スポイトの中はネギのソース。食べながらかける。

でもナイフはつかいどころが分からず結局一度も使わなかった。まぁ見て楽しかったからよいか。


231029_shogunburger03

すごく具だくさん。
長ネギに卵にベーコン、レタス、あと肉。
肉は外側がカリッとしているけど中はやわらかく肉々しい感じ。焼肉よりすき焼き好きなので、すき焼きの味はおいしいけれど、いかんせん汁がすごくて最後はバンズが汁にひたった状態になるので、食べるのがなかなか大変。おいしいけど誰かと会話しながら食べるようなハンバーガーではない。ひたすら集中して食べるといった感じ。

値段分はちゃんとおいしかったし味のバランスもよく好みだけれど、今度は普通のバーガーが食べてみたい。シンプルなのもちゃんとおいしい気がする。


231029_shogunburger04

ポテトドリンクセットなので当然ドリンクもポテトもある。
ナイフのインパクトで忘れそうになるけど。

ポテトは外側カリっとして中もホク。
太すぎず細すぎないバランス。ただ油の味がちょっと気になった。
ソースは100円追加でチリミート、明太マヨ、バジルの3種類から選べる。

SHOGUN BURGERは店内入口の機械に入力して注文するスタイルなんですが、ソースは操作画面で有料と思わず選んでしまったけれど、バジルのソースおいしかったので結果的にはよかった。
ドリンクセットのドリンクはドリンクバーかコーヒーのどちらかが選べる。ドリンクバーはごく普通の。自分は爽健美茶選びました。


231029_shogunburger06

外観。
歌舞伎町という場所柄、全体を映すのは難しい。
上には地下のガールズバーのデカい看板。少し横を映せばゴミ箱があったり。
分かりやすい場所にあるけど風俗店も多いエリアなので、家族で行くなら新宿以外のSHOGUN BURGERの方がよいような。

接客は丁寧で雰囲気はよい。
海外の客も多く店員さんも英語で接客していたり。
ちゃんと作ってるので頼んだものがでてくるのにそれなりに時間がかかるから、すごい空腹なら別の店行った方がよさそう。


231029_shogunburger07

SHOGUN BURGERは単品だと1000円くらいから買える。
次はシンプルなのをと思いつつも照り焼きフォアグラバーガーというのも気になる。変わったメニューに惹かれがち。

メニューは公式サイトから確認できる。


SHOGUN BURGERは新宿あたりでハンバーガー屋ないかなと検索して知った。そのうち行ってみたいと思っていたらテレビ番組でも紹介されたりして。紹介されたばかりの時期はとにかく混むので落ち着くまでまとうと思いこのタイミングに。
平日の1時過ぎに行ったら待たずに入れてよかった。

近所にハンバーガー屋がないので、ハンバーガーを売っているお店が気になることが多い。新宿ではもう1つ気になってる店があるけど年内に行けるかどうか。

ではでは。






プロフィール

ネルネルネコ

古い賃貸暮らし。
シンプルな物も変わった物も好き。
調理道具・食器・お菓子の興味強め。

記事検索
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ