賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
賃貸での暮らしや、雑貨・収納・手作り・日々のこと。買いもの記録。
241229_muji01

昨日、銀座の無印でお得になっていたタートルネックセーターを3枚買いしました。洗えるウールハイゲージリブタートルネックセーターという商品で、期間限定で2990円が1990円に。以前買って気に入っていたので安く購入できて運がよかった。ニットなら少し待てばもっと安くなるかもという気もしたが、以前そうやって様子見してたらセール時期に売ってなくて失敗したから、カラーもサイズも豊富な今購入することに。


241229_muji02

無印
洗えるウールハイゲージリブタートルネックセーター
税込2990円が期間限定で
税込1990円

店舗では6日までと書かれてた気がしたが、ネットでは7日午前10時までだった。
ネットではといっても楽天やAmazonの無印ショップではセールしてないようなので、お得に買うなら無印店舗か無印サイトからになりそう。


▼無印公式のリンク


241229_muji03

XXLまでサイズがあるのがすごい。最近は海外の観光客も多いし需要はありそう。
「首元のチクチクをおさえ、肌触りのやわらかさにこだわりました」と記載があるように本体と衿で素材が違う。
本体:ウール100%
衿:アクリル70%ウール30%

前買ったのが良かったから買ったけれど、今回購入したものと素材や割合が異なるのでそれがどう影響でるかは謎。触り心地や厚さはほぼ同じ感じはするんですが。レビュー見ると首が前よりたるんでくるという書き込みがあり気になっている。自分が気に入ってたのが長い時間着てもネック部分がたるんでこない点だったので。

ちなみに前買ったのは
本体:ウール100%
衿:綿50%ポリエステル50%

241229_muji04

8色あるけどマスタードの色が特に気に入った。

241229_muji05

一番上は黒ではなくダークグレー。白はクリームっぽい感じでもなく、本当に白。
マスタードは秋冬感が強いけど、他は夏以外着られそう。薄いセーターだから長い期間着れるのが魅力的。

3枚まとめては安かったとはいえ買いすぎかなとも思ったけれど、最近冷え対策としてタートルネックばかり着てるから無駄にならないから良しとした。昔は首元すっきりさせたくてVネックばかり着ていたのに。冷えには勝てない。


昨日は銀座周辺をプラプラしてたんですが、どこもかなり混んでいた。
せっかくなので物産館系で地方のおいしいものを買おうと立ち寄ったら、どこの物産館も会計で人がすごく並んでいて断念。やはり年末だから地元のものを買って食べようとする人が多いんですかね。自分の地元である秋田の物産館も混んでいたけど、石垣サブレ目当てに寄った長野の物産館は特にすさまじかった。来年混まなそうな時期にまた行きたい。


ではでは。

プロフィール

ネルネルネコ

古い賃貸暮らし。
シンプルな物も変わった物も好き。
調理道具・食器・お菓子の興味強め。

記事検索
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ